2007/6/17 日曜日

菅平湿原

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 20:08:37

 コメントありがとうごさいます。ブログの記事の中にレスを書くことにしているのですが、どんなものなのでしょうか。

 レッドバロンでなくて、レッドロビンなんですね。耳から聞いた知識はやはりいい加減でした。インターネットで検索して、一件、「レッドバロン」でひっかかったものですから、いいのかなと思ってしまいました。レッドロビンで検索しましたら、ウジャウジャひっかかりました。聞くは一時の恥。これで他で恥をかかずに済みます。

 私のカメラは、キャノンのEOS Kiss DisitalNです。DisitalXが出たとき、ヤフオクでDisitalNが出てくるだろうと思って、ボディが2台になりました。そのかわり、レンズは、タムロンの90ミリマクロと11-18のズームとシグマの18-125ズームと70-300テレマクロズームというように純正品は手が出ないでいます。一眼デジカメが普及しなければ、カメラにのめりこむことはなかったでしょう。

 さて、きのうは、菅平湿原を歩いてきました。4キロくらいしか歩かないのにくたびれてしまって、体力がないのを痛感しました。花は、端境期なのでしょうかサワオグルマがちょっと咲いていた以外なにもありませんでした。カラフトイバラがそろそろかなと思っていたのですが、まだでした。

 目に付いたのが、ヒレハリソウです。中条で前に見て、野草ではないと知っていましたので、この湿原は近い将来外来種に占領されてしまうのではないかという危惧を抱きました。

ヒレハリソウ 菅平湿原 2007/6/16

2007/6/12 火曜日

家庭サービス

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 21:20:55

 この間の土曜日、日曜日と休みだったのに、一度もカメラを手にすることがなかった。日曜日一日だけの休みの時でも、出かけてゆくことが多いのに、すごい欲求不満状態に陥っている。

 原因は、家庭サービス。県内の短大にいる娘は、高速バスで気軽に帰って来るのはいいが、あいかわらず、要望が多くて、先日も次の日は、車で送ってゆく羽目になった。前の日も買い物に付き合えとかいわれて結局出かけるチャンスを失った。でも、娘といられるそういう時間は、貴重なものかも知れない。シャッターチャンスなんかよりずっと、重要な時間なのだろう。子が一人立ちして離れてゆくことを喜ばしいことと思い、淋しいという気持ちはあまりないが、それでも、これからそういう時間がたくさんあるかと言えば、あまり期待できないだろう。家庭サービスは、しかたがないのである。

 もしも、カメラを持って出かけていたら、親海湿原のカキツバタを撮りに行きたかったが、来年にしようと思う。花の盛りの時期というのは、短くて、週末だけ活動するサラリーマンにはなかなか適当な時間が得られないというのも確かである。

 インターネットで、花や山紀行を紹介している人は、時間が十分にあるんだろうなとうらやましくなることがある。

 しばらく、この春に撮りだめた野の花の写真が続きます。

ヤマエンコグサ  戸隠森林植物園 2007/5/20

2007/6/10 日曜日

オドリコソウ

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 8:14:13

 踊子草 魔女狩りのごと 抜かれけり

 ずいぶん前に作った句だが、自分ではおもしろいかなと記憶に留まっている。この句のオドリコソウは、ヒメオドリコソウで、小さな赤紫の花をつけ群がって咲いている。農家に嫌われる雑草の代表格見たいものかもしれない。このころは、オドリコソウといえばこのヒメオドリコソウしか知らなかった。

 今年になって、写真を撮ってきてオドリコソウとは、ぜんぜん別のものであるのを知った。白い花で、2,30 センチの丈がある。花が編み笠をかぶって車座になって踊っている踊り子に似ているというので、この名があるようだ。名前を知ってしまうとあちこちに生えているのが目につくから不思議である。自然に親しむには、まず、名前を覚えることだとつくづく思う。

 ヒメオドリコソウ

2007/6/8 金曜日

シャガ

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 23:05:51

 花をひとつ取り上げて、その印象などを書けたらいいかと思う。古本屋で「花おりおり」という新書を見つけたので買ってきたが、朝日新聞に連載されているようだ。

 さて、シャガである。漢字は、射干だそうで、ヒオウギの漢名を間違えてこの花につけてしまったそうだ。

 この花には、去年、小菅神社の参道手前にある茶店で初めて出会ったが、レンズを通して、この文様の美しさに感激した。園芸種かと思いきや野草た゛というのでさらに感激。大好きな花の一つになってしまった。

 今年は、三登山のふもとの山千寺でも見かけたし、保科の清水寺でも見かけた。日当たりがもうひとつという林の端に咲いているようだ。

シャガ   2007/05/13  長野市保科清水寺

2007/6/5 火曜日

レッドバロン

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 7:10:56

 生垣にレッドバロンが目立つようになってもう10年以上経つだろうか。赤い葉っぱの垣根で、妻の友人からレッドバロンというのだと聞いたことがある。名前を知るとそれまで、気にもとめなかったものが、親しみがわいて、あちこち目に付くようになったのかも知れない。

 会社の私の車を駐車する場所の隣の家にもこのレッドバロンで垣根がしてあって、そこで花が咲いているのを見つけた。毎年咲くのなら去年も気づいていいはずなのだが、知らなかった。そういう目で見るとあちこちのレッドバロンにも花が見られる。飯綱の帰り、真光寺の公民館のレッドバロンに咲いているのを見つけたので、ちょっと寄って撮ってみた。

 インターネットでレッドバロンの情報を検索したけど、出てくるのは、バイク屋ばかりで、あまり情報は得られなかった。

レッドバロン  2007/05/27 長野市真光寺

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.348 sec. Powered by WordPress ME