2009/5/20 水曜日

嗚呼 いい天気

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 20:44:17

 土曜日、日曜日と雨だったのに、月曜日からは一転してすばらしい天気。くやしい。

 といっても、先週は、信州新町に写真を撮りに行った夜から腹痛になり、翌日は、会社の途中で医者に行った。ウィルス性の腸炎ではないかと抗生物質を呑んで腹痛も感じなくなったが、どうも本調子ではなくて、食欲ももうひとつ。しばらく養生しないといけないかな。

 日曜日、雨なので、のんびり寝ていようと思っていたが、夕方になっていてもたってもいられなくなって、カメラを1台だけ持ってブランド薬師の下に車を止めた。フジが川の向こうにたくさん見られて見事だった。ループ橋に向かう橋の下で雨にあたらずカメラを構えられたので、ゆっくり時間をかけて撮ってみた。薄暗くて、シャッタースピードが遅く、三脚を使用したが、ブレていたり、風でゆれていたりの写真がたくさんあった。手ブレ補正レンズもスローシャッターにはあまり効果がないようだ。

 この日、胸をなでおろしたのは、橋の下から道に出ようと途中、2,3メートルの草むらを横切った。雨で濡れているのでさっと横切ってしまおうと急ぎ足で歩きはじめたら、「うわっ」。途中に溝かあり、そこに足を突っ込んで、前のめりに倒れた。草が深く溝の存在がまったく見えなかった。私は、三脚にカメラをつけっぱなしで移動せず、できるだけはずして、首からかけて歩くようにしている。このとき、三脚につけていたら、身体をささえようと三脚を持っている手でで地面を突いたからカメラがついていたらひとたまりもなかったろうと、胸をなでおろした。カメラを壊したら、雨で家にいればよかったのにとくやまれてなかったろう。けがもせずよかった。

5月

2009/5/16 土曜日

レンゲツツジ

Filed under: 写真談義, — kurasan @ 18:49:25

 ツツジは、いろいろな色があり、ツツジ庭園などでは、何色もの色のツツジが見られるが、山では、レンゲツツジが自然である。白樺と映えるので、飯綱でそういう写真を撮ったことがあるがなんとなく地味で、もっとまとまって咲いていないかなと思ったものだ。近くでは、五味池のツツジが有名だが、写真を撮るようになってから行ったことがない。

 新緑を探しに出かけたら岩のところに垂れ下がっているのを見つけて、撮ってみた。たいしたボリュームでもないのに、岩にマッチするのがわかった。後ろに小さな水の流れがあり、もうすこし、水量があって滝らしくなってくれれば清涼感が出たのにと思う。

レンゲツツジ

 これと、ほとんど同じような構図の写真がこれで、場所は違うのだが、ツツジは、岩場が好きなのかもしれない。

t_IMG_4468.jpg

 この写真は、フジが一緒に咲いていて、一緒に撮ったが、主役が二人いるとどっちがメインなのかねらいがボケてしまうような気がして、いろいろ撮ってみた。レンゲツツジがテーマだったけど、フジが主役になってしまった。ても、ツツジが暗い分うまく調和している。

 この二つの写真は、それぞれ縦位置でも撮ってみて、印刷したのは縦位置のほうだけど、このブログの写真の目的は壁紙としての利用が大きいので、横位置のものにした。

2009/5/13 水曜日

Filed under: 写真談義, — kurasan @ 20:28:46

 新緑を求めて山に向かうと藤の花がやたら目に付く。きれいだなと思う。そのきれいだなという感動をなんとか写真にできないかというのが、写真を撮る理由のすべてなのだが、藤はなかなか思うように表現できない。淡い紫色は目立たない上に、山の藤は、木に巻きついていて、木の緑と一緒になるので色としても映えない。昔は、藤だけをアップで撮ったけれど最近は、花のポートレートではなく花のある風景を撮ろうとしているところがある。

藤

 この写真は、新緑の木がメインで、木に巻きついた藤を近くに配した形で撮ったが、もうすこし藤の花が目立てばよかったのだが。

藤

 藤の花の写真を撮っていたら、ちょうど上空を飛行機が飛行機雲を引きながら通ったので、あわてて撮った写真。

藤

 藤は、花が長いのでどうしても縦位置で撮ることが多くなる。新緑をメインに藤を脇役で撮るのがいいのかもしれない。

2009/5/10 日曜日

レンゲ畑

Filed under: 撮影日記 — kurasan @ 20:20:55

 花の写真を中心に写真を撮っていこうという方針には変わりはないけど、最近は、風景の中の花という感じに狙いが変わりつつある気がする。春、撮っていない花にレンゲがあり、安曇野あたりにレンゲ畑があると聞いていたので今日は、高速使って豊科まで行ってとか思っていたが、朝早く起きられなくて、少し風邪気味なので、信州新町の前に行き着けなかった柳久保池を目指すこととした。朝、6時出発。テーマは、「新緑」

 久米路峡まで来たら、朝の光線に新緑が輝いて見えたので、久米路橋のところに車を止めて、ふと見ると「遊歩道」。上から見下ろせるのかと、遊歩道なる山道を登ってみたが、見晴らしはなく神社があった。少し汗ばんだ。わずかな登りなのになさけなや。先日買った手ブレ補正レンズ一本だけ着けたカメラを一台首からつるして上った。三脚も持たなかった。これは、楽だ。

久米路峡

 久米路峡を後にして柳久保池に向かった。今度は案内標識に従って行って迷わずたどり着いた。誰もいない。新緑がすばらしい。

柳久保池

 柳久保池を後にして、不動滝に行くつもりだったが、来た道に戻ってしまった。国道の近くまで来てそこで、レンゲ畑を見つけた。背景にアルプスがあれば絵になるわけで、そこが安曇野とは違うが、レンゲ畑はやはりめずらしい。長野市内ではほとんど見かけない。レンゲは別名うまごやしといったと思うので、馬のえさのために撒いたのだろうか。休耕田にもっと撒いて欲しいものだが、写真を撮るためなんていうのは理由にならないだろう。でも、レンゲのあのピンク、好きだなぁ。

レンゲ畑 信州新町

 

2009/5/5 火曜日

手ブレ補正レンズ

Filed under: 写真談義, 撮影日記 — kurasan @ 19:35:56

 連休3日目。きのうまでは、家庭サービスで、休みに入ってホっとしたせいか風邪気味で力が出ない。うちでゴロゴロしていたい気持ちが強く、写真を撮りに出る意欲がなかった。

 でも、今日こそは行かなければと悲壮感にかられて出かけた。めざすは、戸隠の古池。戸隠も七年大祭とかで神社の周りはあわただしいだろうと、鏡池を通ってゆくこととした。鏡池は、今年から、宝光社の手前から入る一方通行になったので、むしろ行きやすくなった。鏡池は、車から様子をチラとみるだけで、通り過ぎた。ヤマザクラが咲いていたので、古池も咲いているだろうと思ったが、まだ、咲いていなかった。古池は、そのかわり水芭蕉が咲いていた。

戸隠 古池

 高妻山がもうすこし晴れて見えればよかった。黒姫山に登る人がいなくて、釣り人が一人。

 黒姫に下りて、御鹿池に行ってみた。前も訪れたが、新聞に出ていたのがリュウキンカが前より咲いていると感じたので、行ってみた。18-270ミリで、手ブレ補正つきというレンズを買い込んでしまった。今月の暮れに娘の結婚式があり、大阪を訪れるので、旅のともに欲しいと思っていたレンズである。手ブレ補正が十分のものであれば三脚を持って行かなくてもいいわけで、車で回っていても、いちいち三脚をセットするのが面倒な場合が多い。そこで、駐車場に車を止めて、御鹿池にはそのレンズ一本をつけたカメラだけを持ってゆくこととした。風邪なのか身体が重いのも理由でもあるが。

黒姫 御鹿池

 結果は、なかなかのものという感じ。これなら、最低このレンズ一本でもそうとうのことはできそうだ。花などもアップして撮ってみたが、ブレもなくきまるので、十分実用になりそうだ。

黒姫 御鹿池

 

次のページ »

HTML convert time: 0.295 sec. Powered by WordPress ME