2007/4/20 金曜日

福寿草

Filed under: 詩と写真のサロン — kurasan @ 20:51:59

 先日、姫川源流に行ったら、福寿草が咲いていました。今年は、四賀、武石、七二会小坂と福寿草ばかり写して歩いたので、もういいやという気持ちになりました。他に写す花が咲いていないので、福寿草ばかり撮ることになったんですね。

 福寿草の俳句でも引用しようかと歳時記を開いたら、春のところにありません。新年の中にありましたが、信州人から見れば、春でしょう。現に、今咲いているわけですから。

 福寿草家族のごとくかたまれり   蓼汀

という句が目に付きましたが、ピンとこないので、短詩を作ってみました。

      福寿草

冬の後に春が来るという事実を

確かめたくて

ひとは

冷たい風の中を会いにくるのだ

福寿草 白馬村姫川源流 2007/4/15

2007/4/18 水曜日

花冷え

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 21:12:29

 ここ数日、寒い日が続いています。私は、ちょっと、微笑んでいるのです。というのも、今週の土曜日が出勤日でして、日曜日はいろいろ用事があるとすると、次に写真を撮りにいけるのは、連休の28日になってしまいそうなのです。長野市近郊の桜は、とてもそこまで咲いてはいないわけですが、高山村のシダレザクラとか大町、白馬の桜やこぶしも、そのころは、ピークを過ぎてしまいそうなのです。去年は、連休中にあちこち桜を撮り歩いた記憶があるのですが、今年は、無理かなと思っていました。季節として、2週間早い感じです。連休は、カメラをかついで飛びまわろうと思っているもので、やはり桜が咲いていて欲しいところです。そういうわけでここ二三日の寒さは、ちょっとうれしい感じです。

 こう寒いと、先日の春の日差しの中で撮った写真は、なんとなく実感からかけ離れた感じがするので、きのう、会社に行く前に城山公園で撮った雨にぬれた桜の花をアップします。ほんの15分くらいの撮影なのですが、傘をさしながらあの人何をしているのだろうと散歩している人からは奇異の目で見られているのかもしれません。

花冷え 長野市城山公園 2007/4/16

 

2007/4/16 月曜日

ザゼンソウ

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 21:12:50

 長野市も桜が咲いて春満開です。こうなると、撮りたいものがありすぎる感じです。この土曜日は法事でせっかくの天気ですが、自重しまして、きのうの日曜日、桜を横目に大町まで行ってきました。大町、白馬はまだ桜は咲いていませんでした。

 ねらいは、ザゼンソウで、このへんてこな花を見てみたかったのです。大町の居谷里湿原に行ってみました。もっと、群れて咲いているのかと思いきやポツン、ポツンと咲いていまして、ちょっと淋しい感じでした。観察路からの撮影になりますので、思うようには撮れません。これは、湿原の撮影では、しかたのないことです。それでも、他に人がいなかったので、腹ばいになったりして撮影しました。この後、姫川源流へ行ったのですが、こちらは、人がたくさん居て、撮影する場所があくのを待って撮影したりして、人がいないのがなによりです。

 ザゼンソウ。だるまに似ているからそうついたのでしょうか。春の花として、独特の雰囲気です。水芭蕉と同じ仲間ですが、イメージが違いますね。

ザゼンソウ 大町市居谷里湿原 2007/4/15

2007/4/12 木曜日

カタクリ その3

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 21:39:03

 花が一斉に咲いて、信州の春はすばらしいですね。カタクリを撮った脚で、松代の東条に行って、アンズの花を撮りました。桜も開花宣言が出て、城山公園の桜もポツポツ咲き始めました。ここ二日、カメラを持って、会社に行く前に城山公園で数枚写真を撮ってます。

 きょうは、松本まで出張で行って来たのですが、桜が満開でした。高速道路沿いでは、レンギョウがあざやかな黄色を見せていました。この土日もほんとうはカメラを持って飛び回りたいところですが、私の祖母の50回忌をやるとか年寄りが張り切っているので、せっかくの休みが法事でつぶれてしまう。花の時期というのは、短いので、今年のがすとまた来年というところでしょうか。

 掲示板の方に、松村さんがめずらしい花を大峰山で撮っている人に出会った話を書かれていましたが、知らない花は、写真を撮ってきてできるだけ名前を調べようと思っています。名前を覚えると親しみが湧いて、次に出会ったときは、きれいに撮りたいなと思います。

 花は、それ自身が美しいですから、どう撮っても美しいですが、最近は、イメージを表現できればなんて思っています。でも、何枚も撮ってきても、失望の連続。最近は、目が肥えてきたのかいいと思うものが少なくてガッカリです。

 カタクリの写真。もう一枚アップします。

カタクリ 長野市里島発電所横

2007/4/9 月曜日

カタクリ その2

Filed under: 今日の一枚 — kurasan @ 21:51:22

 前回のカタクリは、夕方に行ったせいか花が閉じかかっていました。なんだかアンガールズをイメージしたりして、おもしろくなかったので、次の日、あらためて日が差している時間帯に行ってみました。今度は、ちゃんと花びらが反り返っていまして、これぞカタクリと思いました。

 カタクリの群生地は、県内には、たくさんあるようですが、ここ一二週間でピークになってしまうでしょうから、そうは行けそうにありません。近くでは、この里島発電所のほかに、牟礼の矢筒山があるようで、行けたら行ってみたいと思っているのですが、ここのところ、土曜日というと歯医者の予約を入れてあって、思うようになりません。七二会の小坂にも看板に書いてあったのですが、インターネットで検索しても、フクジュソウはあっても、カタクリはひっかかりませんでした。

 今日は、アップでなくて、群生の感じを広角レンズで写した写真です。

カタクリ 長野市里島発電所 2007/4/8

« 前のページ次のページ »

HTML convert time: 0.309 sec. Powered by WordPress ME