松代東条 アンズ

IMG_5611梅、アンズ、桜、桃と咲くのが私の中の花の咲く順番だが、写真投稿サイトでは、アンズがほとんど出てこない。そう考えるとアンズが多いのは、信州の特徴なのではと思われる。

アンズは、信州では庭木によく植えられているので、道を歩いていてもよくみかけるが、農家が栽培用として、畑のなかに植えていたり、何本かまとめて植えてあるが、村全体にアンズ畑が広がっているのは、千曲市の森がとにかく有名だが、松代の東条も森ほどの規模がないけれど、なかなかのものだと思う。

ただ、ここは森ほどは歴史がないのか古木がない。また、森のように畑の中を歩き回るようになっていないので、車で行って、駐車場で見て、そのまま帰ってくるという人も多いのだと思う。もう少し、観光資源に育てられればいいと思うが、道も狭く、交通から考える必要がありそうだ。

ここのストロングポイントは、北アルプスが眺望できる点で、天気がよければアンズ畑の向こうに北アルプスを望める。春なので、空気が澄んでアルプスがくっきり見える日は、アンズが咲いている期間では数えるほどしかないだろうが、それだけ楽しみでもある。夕景も空が焼けるとすばらしい。

IMG_8617

 

カテゴリー: 撮影日記, 観光ガイド | コメントする

典厩寺

暇になってから、一番時間を割いているのは、やはり写真を撮りに行くことで、それをブログでまとめればいいようなものだが、一日の行程を写真入りでまとめるとなると、量的にはんぱでない気がするので、一か所ずつを紹介する意識でまとめてみようかと、思う。特に今は、桜の時期なので、桜の名所ガイドみたいにしてみたい。
そう考えると、観光ガイド的な写真を一枚も撮ってなかったことに気が付いた。例えば、今日書こうとしている典厩寺だが、大きな閻魔大王像があるのだか、桜の写真ばかり撮っていて、まったく撮らなかった。次からは、ブログを意識しての写真も撮るようにしたい。

典厩寺は、武田信玄の弟の典厩信繁の墓がある寺で、川中島の合戦で戦死したそうだ。首を洗った井戸とかいろいろあるようだけど、写真を撮るのにいそがしくてちっとも見てない。拝観料を200円入るときに、取られる。といっても、いつ行っても人がいなくて、払わない人もいるけれど、私はちゃんと払って入る。

枝垂桜が立派で、中に入っていろいろ撮ったあと、外に出て、門にかかったしだれをいつも撮る。門に武田の紋の五稜菱が見える。

IMG_5548

カテゴリー: 撮影日記, 観光ガイド | コメントする

パソコン

デスクトップパソコンがおかしくなってしまった。SSDを起動ドライブにしていて、当時は予算の関係で、40GBのものしかいれられなかったので、それで使い続けてきたが、Cドライブの残り容量が3GBになってしまった。できるだけ、ソフトのインストールは、Dドライブにしていたが、最近手に入れたキャノンの新しいカメラの付属ソフトが自動でCドライブにインストールされてしまい、かなりヤバイ状況になったので、Cドライブのイメージコピーをして、別のハードディスクに入れ替えたところ、問題なかったため、しばらく使ってきたら、最近ディスクのアクセスが極端に遅くなってしまった。
私の場合、パソコンの利用はほとんど写真関係のためのようなもので、DELLのノートパソコンも「写真向け」とかいう宣伝文句で、アドビのPHOTOSHOP PREMIUMが付いてくるというので、ほとんど衝動買いしてしまったこともある。このノートパソコンは、Windows8で、勉強になったけど、ディスプレイの表示がS-RGBでもなんでもなくて、その上、ディスプレイの傾き具合で、コントラストが変わってしまうため、写真を表示しながら、RAW現像をしようとしても、判断基準がなくて、写真向けなどというのは、いいかげんなものだと思った。
デスクトップの方は、OSの再インストールをするのがいちばん早いと思われる。データは、別のハードディスクなので、メール関係くらいを移せば良さそうだが、なかなか踏ん切りがつかなくて、一日延ばしにしている。会社で情報システム担当をやっていれば、面倒がらずにやるのにいざ自分のことというと、どうしてこうもやる気にならないのだろう。

ソフトなどもネットから直接入れてしまっているし、いろいろな設定を再度一からやりなおすのが億劫なのだ。今考えているのは、ノートパソコンをメインに使うようにして、ある程度鍛えてから、OSを別のハードディスクを用意して再インストールのがいいのかと思っている。とりあえず写真データだけは、ノートパソコンで使えるようにしないといけないが、私の場合みんなRAWで撮って保存しているので、1TB 近い容量のものを外部の記憶装置に移す作業をまずやることとした。FastCopyいう高速コピーツールをダウンロードして、やり始めた。今日は、デスクトップPCの機嫌がいいようで、今のところ順調にコピーしている。

IMG_8543

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

俳句 その1

リタイアしたら、やろうかなと思っていたことに、俳句か短歌のカルチャースクールに入ってみようかということがある。私は、写真も拓本も趣味は本から学ぶことで、それなりに楽しんできた。俳句も短歌も本から学べばそれなりの成果を得られると思う。俳句の場合、句会というものがあり、この集りの中で俳句を楽しむのが、本来の俳句の楽しみ方だろう。カルチャースクールはどういう形態かわからないが、近いものかもしれない。

カルチャースクールということになると短歌もある。今は、図書館から、俳句と短歌のそれぞれの入門書を借りてきて読んでいるので、どちらも魅力があり、関心がある。それでいて、どちらもそれほど作れない。

カルチャースクールを考えているのは、人と会う機会を作りたいからだ。ネットでも俳句や短歌の投稿サイトがあるが、人と関わる時間というものを作れればなと思う。

さて、ここまでやりたいことの背景を書いてから、俳句、短歌そして、詩を比較してみたいと思う。特に俳句と短歌はどちらを選ぶかという問題がある。文学史的に見て、この両方をやっている人は少ない。正岡子規がまっさきに思い出されるが、あとは寺山修司くらいしか思い出せない。俳句と短歌は表現するものが違うと思われるがこれはなぜなんだろう。

俳句も短歌も定型詩というカテゴリーに分類される。詩の中にも短詩というものがあり、俳句などと比較されることが多い。すべては詩に分類される。そして、詩とは何かということになる。ただ、今は、それには触れない。私は、短歌や俳句よりは詩というものに慣れ親しんできて、その詩を基準として短歌や俳句を見てみたい。戦後、桑原武夫が俳句、短歌をさして、第2芸術論を発表して、短歌、俳句界に衝撃を与えた。今は、過去のものとして見られている。私も昔読んでみて、実例の引き方などに我田引水的なところがあり言いがかり的な感じが確かにしたが、当たらずとも遠からずのところがあると思った。どうしても俳句、短歌には、老人が余生で楽しむ文学を感じてしまうのである。そして、余生の楽しみに俳句なり短歌を作れればと思う。

俳句と短歌の比較を書くことによって明確にして、どちらにしようか決められればとこの一文を書き始めたが、長くなりすぎたので、ここでひとまず区切りにしよう。IMG_8529

 

 

カテゴリー: 文学 | コメントする

読むこと

退職して、時間ができたのだから、大いに読書をしようと図書館からも張り切って借りてきたりしているが、むしろ退職前よりも読書量が落ちている気がする。今まで読書をする時間は、眠りにつく前布団に入って読むのだが、最近は、横になるとすぐに眠くなってしまう。会社にいるときは、デスクワークだったが、最近は、少しでも歩きたいと思っていて、写真を撮りに行くことも多く身体を動かしているため、すぐ眠くなるようだ。これは、いい傾向なのだが、読書時間が減っている。

「晴耕雨読」という言葉があるが、天気が悪いと写真を撮りに行かないで家にいようという気持ちになるので、まさにそういうときに読書をするべきだが、そんな時間には、パソコンと将棋をしたり撮りだめたビデオを見たりとかで、なかなか読書につながらない。

もう少し、生活が安定してくると、読書をゆっくりする気になるのかもしれない。朝から写真を撮りに出かけて、夕景を撮るまで本を読んで待機するなんて言うのもいいと思う。これから気候がよくなれば、湖畔のベンチで読書するなんていいではないか。

読むものは、時間ができたらもう一度読み返そうととってある本がたくさんある。ただ、カミユとかカフカとかドストエフスキーなどの実存主義の作家のものが多い。若いころと今では、問題意識も違うだろう。ただ、死には近づいているわけで、また違う発見があるかと思う。実存主義にかぶれたあと仏教の本を少し読んだが、パスカルやキルケゴールのような神を肯定する実存主義のほうが共感するのかもしれない。

小説というものをまるきり読まなくなって久しい。村上春樹など一冊も読んでない。吉本隆明はよく読んだが吉本ばななは、少し読んで放り出してしまった。気に入るとその作家の作品を端から読むところがあり、日本の作家というと武田泰淳とか椎名麟三などの第一次戦後派と呼ばれる作家群をよく読んで、そのあとは、大江健三郎を読んで小説から離れた気がする。五木寛之は、随筆は今でも読む。「青春の門」は、どこまで読んだが、途中で読む気がしなくなった。

こんなふうに書いてみると、少しずつ読む意識が高まってきた。

IMG_8373

カテゴリー: 未分類 | コメントする

書くこと

IMG_5942リタイアしてから、1か月が経った。今は、家内が娘に孫が生まれたのでしばらく手伝いに行っているので、私は単身生活を送っていて、写真を撮りに行くこと、父の顔を見に老人ホームに行くこと以外に三食を作って食べることが、やらなければならないことで、他のことは、その日にやらなければいけないということはないので、まさに自由である。辞める前は、いろいろとやることを考えていたのだが、時間ができるとやらないものだ。
やろうとしていたことの一つに、「書く」ということがある。このブログを復活しようと思ったのも、思っていることをエッセーとして書いてみたいと思ったことにある。小説も書いてみたいところだが、これはしばらく練習しないといけないだろう。「人生論」なるものを前から書いてみたいと思っていて、少し書き始めたのだが、書くことそのものに慣れていないので、なかなか進まない。

「書く」というと、紙とペンというのが本来だろうが、今やパソコンを利用したワープロということになる。そのとき、保存をそのPCのハードディスクにしてしまうと、そのPCでしか続きを書けなくなる。そこで、外部ストレージサービスに保存ということになるが、数十ギガなら無料で提供されているので、どこに保存するか悩むほどである。とりあえずマイクロソフトのONEDRIVEに保存するようにしている。今度は、それを自分のPCにバックアップをしておく必要がありそうだ。

「書く」ということは、読者を想定してのものかというとそうでもない。少なくも死んだ後、読まれても読まれなくてもいいのだが、せいぜい家族に読んでもらえればうれしい。私の祖父は、死ぬまでの20年くらいの間に短歌を作っていた。広告チラシの裏に書き留められた短歌を編集して一冊歌集を作りたいとそれをしばらく持っていたが、くずし字を読むことができなくて、結局最後は捨ててしまった。ワープロを利用しておけば活字となるので、興味ある家族の目にふれることもあるだろう。詩集を編集して手作り製本ができるので、一冊は本の形として残せるのではないか。などと妄想は膨らむが、肝心の「書く」という行為をもっと自然のものとして、身に付ける必要がありそうだ。

 

カテゴリー: 日々是好日 | コメントする

東京

先週、二人目の孫の顔を見に上京しました。女の子なので孫娘です。2週間ほど早く生まれたので、小さいなというのが第一印象でした。私自身、長男が2ヶ月早く生まれてしまい、結局2週間だけ生きて死なした経験があるので、今の医学では多少の早産は問題ないといっても、やはり不安です。それでも、順調に育っているようで一安心。

新幹線を使えば、東京まで2時間。日帰りで用事を済ませて帰ってくることができます。ただ、交通費も馬鹿にならなくて片道8400円。私の場合まだ満65歳にならないため、大人の休日倶楽部を使って7980円。そこで、急ぐ旅でもないので、行きは、高速バスを利用しました。アルピコで3300円。時間は4時間かかるけど、飽きるほどの時間ではない。娘が大阪にいたとき、夜行の高速バスを使ったことがあるけど、ほとんど眠れず、このときは疲れた。

帰りの時間がはっきりしなかったので、帰りは新幹線に決めていたげと、いつかバスも利用してみようかと思う。

私が行ったときは、開花宣言が出たばかりで、ソメイヨシノはほとんど咲いていなかったけど、咲いている花の数が長野とは違うなと実感しました。

娘のアパートは狭いので、蒲田駅近くに宿をとって、朝、娘のところに行こうとしたら、公園に濃いピンクのサクラが満開でした。カンヒザクラだそうです。

IMG_5809

カテゴリー: | コメントする

ガソリン代

大町市

大峰高原からの大町市の写真。木があって、大町市を見下ろせるポイントは限られていて、私にとっては月並みな写真なのだが、それでも行くと必ず撮ってしまう。風景写真を撮り始めて、9年くらいになる。長野市を中心に半径100kMの円内を活動範囲にしているので、撮影ポイントのある程度の場所は、一度は訪れている。

時間ができたので、もう少し足を延ばしたいが、年金生活となると、当然勤めているときより収入が減少するので、こんどはガソリン代が心配になってきた。少なくも今までの金額に納めたいところだが、そうはゆかないだろうから、小遣いをほとんどあきらめてガソリン代にまわすしかないかなと思っている。今は、季節が中途半端な時期で、それほど出歩く意欲もないが、サクラが咲いたら、たぶん毎日飛び歩くに違いない。高遠まではゆかなくても、佐久あたりまでは行ってしまいそうだ。

となると、ガソリン代を稼ぐ必要が出てきそうで、今までの職場にアルバイトとして復帰する道もないことはないが、今までの仕事から区切りをつけたくて辞めたところもあり、なにか別の道を探したい。写真を収入に繋げるほうほうもないことはなくて、フォトストックに登録して、写真を売る方法はある。ただ、風景写真の需要がそれほどあるとは思えない。近いうちとにかくチャレンジしてみるつもりでいる。

落語のレコードがかなりあり、ヤフオクで売ろうと思っているが、なかなか出品もたいへんなようだ。オークションを見てみても、あまり買い手がついているようにも見えない。ずっと、聴いてないので、問題ないか一度聴いてから出品するようにしたほうがいいかなどと考えているだけで、なかなか行動が伴わない。レコードプレーヤーを引っ張り出すだけでも面倒である。いっそのこと、まとめて、レコードの買取屋に売ってしまったほうがいいかなとも思うが、たぶん買い叩かれて馬鹿みたいな値段だろうと思う。先日、娘のマンガと私が読み終えた古本を袋で二つブックオフに持ち込んだら、500円にしかならなかった。とりあえずは、ヤフオクへ挑戦かな。

ガソリン代をできるだけ節約するには、一箇所に留まって一日中その周辺を歩き回って、写真を撮ることである。例えば、志賀高原なら朝夜が明ける前に行って、夜までいて、夜の写真を撮って帰ってくるようにする。寝袋を持っていって、車内で少し仮眠をとるくらいのことを考えればいいのではないかと思う。

まだ、生活が安定しないので、ゆっくり考えればいい問題ではある。

カテゴリー: 日々是好日 | コメントする

単身生活

上の娘の子供が生まれて、しばらくの間家内が手伝いに行っている。そこで、必然的に単身生活となっているが、なかなかいいものだ。リタイアしたあと、10日ほど家内との生活を送ったが、単身になって特別不自由することはない。炊事、洗濯、掃除が家庭労働の主なところだが、洗濯と掃除は、毎日やらなくてもいいので、気にならない。ここのところ晴天が続いて、なんとなく写真を撮りに出かけてしまったので、今日、雨降りだったので洗濯をした。まだ乾いていないので、明日もう一日干すことにしたが、このあたりの判断は、いい加減かもしれない。

料理は、大好きで、クックパッドなどを眺めているとはじから作ってみたくてしかたがなくなる。とりあえず冷蔵庫にあるものから片付けるようにしている。毎日作ったものを写真に撮って家内などに見せるようにしているため、カップめんなどという貧相なものにしたくなくて、つい数品作ってしまう。手作りが基調で、餃子を50個ほど作り、すぐに冷凍してすこしずつ食べている。豚のロース肉があったので、煮豚にして、毎日スライスして食べたり、煮卵をその煮汁で何個も作り、少しずつ食べていたりと、作りおきする作戦で、品数を増やすようにしている。朝は、パンを焼いて食べたり、ご飯を冷凍しておいてたべたりとコンビニにはお世話にならない。昼は、麺。スパゲッティとうどんと焼きそばと日本蕎麦をローテーションすれば飽きが来ない。

問題は、野菜と魚だが、魚は、サバとサンマの缶詰を朝、ごはんのおかずに食べるようにしている。今度スーパーに行ったら、干物を少し買って来ようかと思っているが、一人分というのがけっこう面倒。野菜は、キャベツは、千切りにしてパンにはさんで食べたりサラダで食べたりしているが、得意料理は、中華なので、野菜炒め的なもので取る事が多い。回鍋肉やマーボーなすは先日作った。今夜は、五目うま煮を作って、五目焼きそばにしようと思っている。牛肉がないので、チンジャオロースを作らないでいたら、クックパッドで豚肉を使っているのをみたので、近いうちにやるつもり。料理は、バリエーションをいろいろ楽しめて本当に楽しい。

家内がネギが大嫌いで、それならばと自分で作り出したのがきっかけだが、一人だと好きなものを作れるのがいい。

青木湖からの白馬三山。

IMG_7625

カテゴリー: 日々是好日 | コメントする

ダイエット

退職したら、絶対やると決めていたことに一日一万歩があるのだが、まったく実現できていない。腰が痛いのもその一因にはあるが、私の場合、歩き回るときどうしてもカメラを持って歩きたいので、まだ殺風景なのがなかなか散歩にでかけない一因になっている。

散歩コースとしては、今まで会社に言っていた頃、近所を30分くらいあちこちとコースを変えて歩いていたところをもう少し延伸して歩くのと、善光寺まで往復することもいいのではと思う。先日、家内と歩いてみて7000歩くらいあるので、ちょうどいいコースかもしれない。もう少し、花が咲き始めれば時々は歩くようになりそうだ。

私の場合、撮影が主になってしまうので、車で出かけたときにも、車を置いて歩き回るようなことをして、一万歩をなんとか実現しないといけないとは思っているのだが、気合がまるきり入らない。

体重は、現在65Kgで、身長が170cmだから、それほど肥満ということもないが、60Kgまで落としたい。腹囲が85cm以上あり、メタボになっているので、そのあたりを絞りたい。前に、中程度の無呼吸症候群と判定されたことがあり、しばらくマウスピースをつけて寝ていたが、仕事中の眠気がとれることもなく、そのうち歯の治療からマウスピースが入らなくなってしまい、それきり付けるのをやめてしまった。無呼吸症候群は、肥満が主な原因だろうから、そういう意味でももう少しやせたいと思う。

IMG_7685今日、城山公園に行って、城山公民館(蔵春閣)の梅が咲き始めたのを確認して、撮ってきた。暖かな一日だった。

 

カテゴリー: 日々是好日 | コメントする