WhiteBOX設定編/(4)time

Last-modified: 2008-06-30 (月) 15:34:30 (5799d)

時刻の設定

運用していて全然気がつかなかったのですが、メンバーのTさんから掲示板の投稿時の時刻が1時間遅れているという指摘を受けました。 あわてて調べた結果が、以下のとおりです。

手動設定

  • 時刻を手動で修正するコマンドは以下のとおりです。
    # date -s 22:16:30
  • dateは、現在の時間を表示したり設定するコマンドですが、オプションの -s で時刻設定となります。書式は適当で、2005/02/11 16:18:10 のように一般的に判る形であればOKです。
    # clock -w
  • これで、ハードウェア内部のクロック(CMOS)にシステム時刻を書き込みます。

NTP公開サーバを利用して自動化

  • サーバの時計をチェックしたり、時計に合わせる調整するのは面倒です。Linuxにはcrondというプログラムを自動的に実行する機能があるので、これを利用して公開のタイムサーバと同期を取る形で時刻合わせをします。
    ●設定ファイルを編集
    # crontab -e
    
    0 3 1 * * ntpdate -s clock.nc.fukuoka-u.ac.jp
    1 3 1 * * clock -w
  • 書式は、mini hour day month year [コマンド]の順で、コマンドの実行スケジュールを指定します。* は指定無し。この設定例では、毎月1日午前3:00 / 3:01 に1回だけ実行します。
  • 1行目のコマンドは、福岡大学のNTPサーバと同期をとります。2行目で、取得した時刻を、CMOSに書き込みます。
  • さらに、合わせ技として、こういう手もあります。(某氏からのご教授!)
    0 3 1 * * ntpdate -s clock.nc.fukuoka-u.ac.jp && clock -w
    この書式の場合は、ntpdateが無事終了後に、clockを実行します。 万一、ntpdateに1分以上かかることがあっても、これなら安心!という訳です。
  • 制御演算子「&&」は AND リストを示し、
    command1 && command2
    という形式で、 command1 が終了ステータス 0 を返した場合に限り、command2 が実行されます。
  • 実に、シェルコマンドは奥が深いなぁ(^^)

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   リンク元